N-Academyの提供している「SDGs@ビジネス検定」に合格しました。

受検の経緯

  • 地元である兵庫県明石市が「SDGs未来都市」として選定され、SDGsに興味を持ったこと
  • 全世界で制定された目標ということもあり大きな影響力を持つSDGsの知識を入れておくことでビジネスメリットを感じたこと

後者の意味合いが強く、やや打算的な興味の持ち方ではありますが、実際、規模にかかわらず企業のSDGsへの取り組みは重要視されていく傾向にありますし、どんな事業施策であれ背景にSDGsがある場合も少なくありません。経緯を踏まえた上で共通認識があることは、コミュニケーションをとる上で非常に有利に働くと考えたため学習しました。

結果

60問弱の選択式問題ですが、半日程度の学習で難なく合格することができました。オンライン解説とPDF資料で今後の知見としてもストックしておきやすく、たまに見返し&追加で学ぶ情報を積み上げて行けたらと考えています。

SDGs@ビジネス検定