デザインは好きだけど、自分は企画がもっと好き。
そう気付いてから、表層を彩るデザインだけでは物足りず、仕組みづくりや内面からクライアントの良いところを引き出し伝える制作を好んできました。

インハウス時代でも、一度デザイナーという職種を離れて、プロジェクトリーダーを務めてからは、気持ちの面でデザイナーに戻ることができず、日々の生活から思考する「可能性」のことで頭の中がいっぱいでした。

どうもわたしは、デザインを通して「生み出し」「育てる」作業が好きなようです。コンテンツを愛して、何年後にはどうなっているかな、どうしていたいかな…と考えるのが好きなようです。

実はこのたび、ふとした思いから「起業」することを決めました。
もちろん一人では難しいことなので、心強い方にパートナーになっていただき、進めていく事にします。

これまでの業務を通して、感覚的にビジネスはある程度経験がありますが、理論を学んで順を追って確度を高めていくことにします。5年ほどはかかるかと思いますが、ひとりでなければ出来そうな気もします。

ゴールは決めています。まだ言えませんが、もし実現できたら、自分の人生で経験したことのない喜びを手にするでしょう。

そんなスタートを踏み出すにあたり、日々の活動も書ける範囲で残していければと考えています。いつかこれをまとめた時に、誰かの糧となるように。