生まれたままの黒髪を楽しむ!と意気込み、思い切って髪型を変えてから写真を撮れていなかったのですが、ようやく撮れました。先日神戸某所にあるスタジオにて、カメラマンの岡田圭太さんに撮影していただきました。

そういえば「写真家としての自分の写真も無いなぁ」と言うことで、カメラを持ったポージングでも数枚。

今回は、場所を3時間借りていたこともあり、十分に時間がありました。なので、普段モデルさんにお願いしている以外のポージングも、どうやったら躍動感が出るかなど考えながら、自分でやってみたりしました。

頭に描くイメージと、それを実際に体で表現することのギャップに苦しみながら撮っていただいたのですが、モデルさんの表現力というのは、本当にすごいですね…。指先や顔の表情はまだ再現できても、腕の関節にまで意識がいかず、なかなか思うような見た目になりませんでした。こればっかりは練習して、体で覚えた感覚をモデルさんに伝えられるようにならねばいけません。

岡田さんには、スタジオ内での撮影のコツ・設備・普段の撮影に関することなど、たくさんの事を教わりました。また、お互いを撮影してみるなどして、とても楽しい時間を過ごせました。

出来上がりの写真を眺めてみても、レタッチの違いはかなりあり、個性というのは色やレイアウトで思った以上に出るものなのだなと実感。

わたしも今後、スタジオ撮影をやっていきたいと思っています。ロケーション撮影と異なり難しい部分もありますが、あまり失敗を恐れすぎず、経験を積んで行けたらと思っています。

岡田さん、ありがとうございました。